当サイトでは、ページ内に成果報酬型広告とクリック・表示報酬型の広告を配置しています。
成果報酬型広告について、消費者庁景品表示法で2023年10月1日からステルスマーケティング規制法が施行されました。
当サイトのアフィリエイトポリシーをふまえ、成果型報酬の広告リンク付近にはPRの表記があります。

商品の画像を使うことのできる点・記事から商品を紹介できる点を活用していきますので、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
問題のある表記がございましたら、お手数ですがコンタクトフォームよりお問い合わせください。

【日光】雨の日に足を延ばしたい、日光の世界遺産周辺おすすめ観光スポット6選!

日光いろいろ
この記事は約8分で読めます。

はじめに

ようこそ日光へおいでませ!
せっかく来られて、雨に降られてしまって大変だった方もいらっしゃいますよね。

日光は1年内の1/3くらい、どこかで雨降っています☔
もしこれから観光に来られる方は、雨具をお忘れなく!

そんな雨の多い日光ですが、この記事では雨でも楽しめるスポットを私目線でご紹介します🐣🌱

まずはトップバッターなので、”日光といえば“の日光東照宮エリアです!


雨の日光東照宮エリアは、雨で霧が濃いと杉の巨木や五重塔が幻想的な空間の中で特別な時間を堪能できるので、雨でもオススメです。

杉の並木に導かれて、二荒山神社輪王寺大猶院三仏堂本宮神社へ足を延ばしたくなります。

ただ雨の中だと、濡れている場所が多く、休憩する場所も限られてきます
なので、屋内で冷えた体をゆっくり回復させられるカフェや、急な雨で時間ができた方にオススメの劇場や美術館をピックアップしました♪
どこも素敵な時間が味わえる、ひよこおすすめの場所になっています🐣🌱

突然の雨でも大丈夫!日光東照宮から歩いて5分以内に行ける雨宿りスポット!

上島珈琲もあるよ!日光東照宮宝物館

東照宮の鳥居の近くにある宝物館は『徳川家康公と日光東照宮』をテーマに常時展示されています。

上島珈琲のある1階部分はオープンになっていて、東照宮のガイダンススペースです☕

拝観料のいる2階部分には、江戸時代のお神輿や祭具、家康公の甲冑や刀などが展示されていて、重要文化財があちらこちらに。

家康公が題材になっている大河ドラマも放映中なので、今話題の展示ですね💡

雨の東照宮を参拝したあとに、休憩しつつ、東照宮を深掘りできる場所になっています!

日光東照宮宝物館ホームページ
上島珈琲東照宮店


日本画巨匠たちの作品に囲まれて…東照宮の隠れた名所、東照宮美術館

東照宮の表門のわきの道を下ると見えてくる、風情のある建物。

表通りにすぐ向かってしまうと見落としてしまう、オススメの隠れスポットの東照宮美術館です🤫✨

むかしの東照宮社務所で、日光の杉並木が使われた、大正~昭和の空気が感じられる近代建築です。

その中にある襖や扉が巨匠たちのキャンバスになっていて、靴を脱ぎ畳の上で間近に作品を鑑賞することができ、疲れた足を少し休ませられますね🐾

ちなみにこの大作群に筆を走らせたのは、日本画壇の巨匠4名🎨

江戸から明治への転換した年に生まれ、岡倉天心や橋本雅邦と縁がある巨匠、横山大観

明治~大正~昭和とまたにかけ、琳派や大和絵の土佐派、西欧絵画など多彩な技法で日本画の可能性を探った、中山岳陵

明治期の浮世絵の流れをくみ、大正期インドの思想を世に広め、法隆寺金堂壁画の模写主任を経て、仏画の寛方と言われた、荒井寛方

そして横山大観の門下生で日本美術院の理事を務め、日光東照宮境内にある輪王寺薬師堂、天井画の鳴龍を復元した、堅山南風

巨匠たちの作品に囲まれて、絵の中の静かな空気を感じてみてはいかがでしょうか。

日光東照宮美術館ホームページ


登録有形文化財の中でお食事?レストラン明治の館カフェレストランふじもと

日光東照宮宝物館や東照宮美術館の近くにそびえる、明治の建物

レストラン明治の館カフェレストランふじもとは、お互いの歴史を支えあうように寄り添って建てられています。

ここは第二次世界大戦終戦のエピソードが残された明治期の石積みの洋館で、当時のおもかげをそのままに昭和後期からレストランとカフェとして営業🍽☕

お車で来たことがあるかたは、山内の駐車場のすぐわきにあるこの洋館をご存じなのではと思います💡

どちらも近い時代の外観ですが、コンセプトはまったく別物のようです。

明治の館は、、、

素材にこだわることより、手間ひまをかけること、それが西洋料理のシェフの仕事。

明治の館 総料理長 山元 実(明治の館ホームページより)

とのこと。ソースやスープ、カレーにいたるまで、考えさせられるお料理になっていそう。以前ハヤシライスをいただいたことがありますが、たしかにコクとうまみと”品”のあるお料理だったと記憶しています💡

そして一方、カフェふじもとは、、、

日光の自然、四季を感じながら旬な食材を使い調理してまいります。 栃木県産の野菜を中心にしたメニューで、ソースのベースも野菜のブイヨンをメインに使いあっさりとした優しい味に仕上げております。お食事はもちろんカフェとしてもご利用いただけます。 皆さまのご来店をお待ちしております。是非、お気軽にお越しください。

フレンチシェフ 忍足 昌行(明治の館ホームページ内カフェふじもとのページより)

なるほど、どちらかというとカフェふじもとの方が少しカジュアルそうです。
カフェやバーの要素もあり、メニューにも『まいたけと HIMITSU 豚ベーコンの玄米スパゲティ』のように食材へのこだわりが伺えます。これは一度、あっさりと優しい味を食べにいってみないとですね。

どちらも、お客様に歴史を味わってもらったり、地場を味わってもらったりと、とても熱意と工夫が感じられます!

雨の音が聞こえる中、歴史の空気が残る洋館で、あなたはどちらのお料理を食べたいですか?

明治の館ホームページカフェレストランふじもともこちらから)
Facebook|明治の館


重厚な空気の中でしっとりと味わう!本宮カフェGrill&Steak 妙月坊

光山の入り口、神橋を一望できる本宮神社の近くに、2つのお店がたたずんでいま

どちらも歴史ある建物で、本宮カフェは本宮神社の建物を改装してカフェに。妙月坊は輪王寺の一部、五十院百坊のうちのひとつを改装してレストラン・画廊へと時代とともにその形を残しながら生きています。

元は何の建物?昔の建物の中で、時代の歩みを感じる!【本宮カフェ】

本宮カフェは、NHKふるカフェ系ハルさんの休日で紹介されたこともある古民家カフェです。もともとは本宮神社の神職さんの宿直場所だったようです。今は穏やかな時間が流れる癒しのカフェへ。神橋を望めるテラス席も自分の世界に入ってしまいそうです。

店内の壁には漆喰が表現を変えて塗られていて、座る席によって違った空間を演出してくれています。

メニューは飲み物とデザートがメインで、軽食が少しあります。

本宮カフェホームページ
Facebook|本宮カフェ

重厚な空気で、現世と隔離された空間へ…【Grill&Steak 妙月坊】

妙月坊は、元は輪王寺の周りにたくさんあるお寺のひとつ、そこをレストランに改装されているそう。

静かなで重厚な杉並木に見守られ、苔が導いてくれるのは、料理とギャラリーのみが存在する『世界』です。無駄なものを一切捨てて、その時間を過ごせるように、その場所は守り続けられています。

店名にグリルステーキとあるように、牛肉がメインですが鳥やお魚、デザートやドリンクもあり、かなり充実したメニューになっています。

追記:先日、妙月坊近くに大光坊というレストランカフェをオープンされたそうです💡(2023/9/2)

妙月坊ホームページ
Instagram|妙月坊


どちらも、切り取られた空間の中で過ごすことができる場所になっています。

これから観光したり、これから帰る前の節目に、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


雨宿りと一緒にお江戸の世界へ?!日光紅葉座で、新しくて古い文化に触れちゃおう♪

妙月坊でご紹介しましたが、日光山の中にはお寺の跡地がたくさん💡
日光紅葉座さんもそのうちの1つです✨
世界遺産にほど近く、歩いて行けるエンターテインメント施設です🎶

」という字でなんとなく、観るところかな?と思われた方、さすがです♪

こちらでは、大衆演劇が上演されています👘✨
大衆演劇とは、歌舞伎・アイドル・時代劇・といった、色々な顔を持つエンターテインメントです。
座りながら、ステージや時代劇を見ることができるので、雨で疲れてしまった体が回復します✨

上演される演目は、時代劇ダンスショーの2種類✌
役者さんとの距離が近いので、うっかりファンになってしまうかも?
それなら、ますます冷えた体に効きそうですね💡✨

日光でお江戸を感じながら、旅で疲れた体を労わってもらいましょう♪

日光紅葉座ホームページ(大衆演劇についても触れています)
Instagram|日光紅葉座
Facebook|日光紅葉座
Twitter/X|日光紅葉座

日光紅葉座さんへ行ってきた話はこちら。
どんなところかちょっと知りたい方へ

小さなカフェと駐車場を拠点に!神橋から徒歩1分の立地、小杉放菴記念日光美術館

最後は神橋からすぐ近くにあるオレンジ色が目印小杉放菴記念日光美術館をご紹介します。

小杉放菴は日光を代表する洋画家で、明治時代に日光山内で生まれ、昭和に没した画家です。

有名な作品は、東京大学安田講堂の壁画で、また芥川龍之介など著名人と関りがあり、反戦活動などもおこなったパワフルな人物だったようです。

美術館にはミュージアムショップがあり、自然にまつわる作品や、学芸員のおすすめの作品、文房具、本などが販売されています。

また、カフェ アン・レーヴが併設されていて、美術館や観光の余韻を楽しむことができます。デザートは、リンゴのタルトやアフォガード、ザクロソーダがひよこのおすすめです🐣

駐車場は美術館やカフェを利用したレシートを駐車場窓口に出すと、2時間まで無料になるそうです。

雨の日に、美術をたのしむ空気に触れるなら、こちらを拠点にしてはいかがでしょうか。

小杉放菴記念日光美術館ホームページ
Facebook|小杉放菴記念日光美術館
Twitter/X|小杉放菴記念日光美術館

おわりに

日光東照宮エリアが雨の日、美術館やカフェ・レストランで一息つきたいですね。

今回紹介したスポットはこちら。

雨の日の長距離移動は車が便利です。
ただ駐車場が混雑したり、渋滞回避で目的地から遠くなってしまう人もいますよね。

そんなときは是非バスも使ってみてください💡意外と目的地まで楽につけちゃいます。

世界遺産エリアは、日光山内という住所からもわかる通りちょっとした山になっています!

行きは登りなのでバスに乗り、帰りは徒歩でくだるだけ、というのはいかがでしょうか。

それではこの辺で、いい日光旅行になりますように🐣🌱


持ち物や服装・天候のストレスなしに旅をするなら、レンタカーやマイカーでドライブもオススメです。

PR


コメント 嬉しい感想など、いただけると励みになります。

タイトルとURLをコピーしました